カフェオレ カフェラテ カプチーノ 違い 

この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

コーヒーが好きだけど、違いが分かっていなかったので調べた。

尚、ワテはブラックコーヒーは好きではない。
あくまで牛乳が好きなのであり、牛乳の味をより引き立てる為にコーヒーが存在している、というレベルのコーヒー好きである。

カフェオレとカフェラテの違い

café au lait(カフェオレ):ミルク入りコーヒー(フランス語)

Caffè con Latte(カフェラテ):ミルク入りコーヒー(イタリア語)

言語が違う。要は一緒。
フランスではコーヒーと言えば「ドリップ」で、イタリアではコーヒーと言えば「エスプレッソ」なので、「カフェオレはドリップ」「カフェラテはエスプレッソ」と分けることが多いようだ。

言われてみれば、スタバとかに行くと「カフェラテ」だよね。
確かにエスプレッソマシンで作っている気がする。

逆に「カフェオレ」は、紙パックの100円コーヒー牛乳のイメージが強い。

カフェラテとカプチーノの違い

cappuccino(カプチーノ):泡立てたミルクをのせたコーヒー(イタリア語)

カプチーノという言葉は、元来はカトリック教会の一派であるカプチン会の修道士のことを指し、彼等が着るフードのついた修道服、カップッチョ(cappuccio、「頭巾、フード」の意)にちなむとされる。
より具体的には、カプチーノの茶色が修道士の服の色と似ていたから、という説や、エスプレッソに浮かんだミルクの泡を蓋に見立てたから(cappuccioには「蓋」の意味もある)という説、さらに白い泡をコーヒーが囲む様子が、頭頂部のみを剃髪した修道士の髪型に似ているから、という説もある。
フランス語ではカフェ・クレーム(フランス語: café crème)と呼ばれる。

Wikipedia

こちはら言葉そのものには意味が無いようだ。
カフェラテと同じくイタリア語であり、「エスプレッソ」が前提となる。

コーヒー牛乳系を注文すると、よく上に泡が付いてくる。
あの泡が多いのが「カプチーノ」で、少ないのが「カフェオレ」。

「カプチーノ」は泡に牛乳が使われる分、本体部分はコーヒーが濃い目になるとのこと。

どうでもいいというか、そもそもワテはあの泡は邪魔としか思っていなかった。
泡だけ飲んでも不味いし、本体部分まで辿り着こうと頑張ると火傷するし、唇は泡だらけになって汚れるし。

エマブリッジウォーターカフェ:Emma Bridgewater Cafe

ハロッズカフェ:Harrods Cafe

バイブリー 水産養殖場のカフェ:Trout Farm

チッピング・カムデン バンタム・ティー・ルームズ:The Bantam Tea Rooms & Guest House

ドナエルのポウサ・カフェで飲み比べ

とは言うものの、実際どれくらい違いがあるのかも良くわからないので、同時に二つを注文して飲み比べてみた。

いやー、わからん。
味の違いも良くわからない。
勧められるがまま、カプチーノにココアパウダーを掛けてしまったので余計わからない。
カプチーノの方が若干苦く感じなくもないが・・・比べなければ全くわからない。

これ、店員さんが見分ける為にココアパウダーを掛けたんじゃないかと思ってしまう。

ネスカフェバリスタで飲み比べ

右:カフェラテ(牛乳60ml)
左:カプチーノ(牛乳50ml)

カプチーノの方が牛乳が少なく、泡が多い。
牛乳が少ないので、当然コーヒーの味はカプチーノの方が強い。

違いはそれだけでほぼ一緒。
そりゃあ同じ豆使って、同じ機能を使っているんだから当然なんだけど。

コヴェントガーデン ル・パン・コティディアンで飲み比べ

カプチーノの方が泡が多い。
本体の味の違いはよくわからなかった。

ハンプトンコートパレス ティルティヤード・カフェで飲み比べ

コメント

タイトルとURLをコピーしました