かもめの考え、自己紹介ブログ TOP ブログの目的 基本的に、このブログはワテの自己満である。 買った物等について、また買おうと思う物、もう買わないと思う物、すぐ忘れてしまうので記録を取る意味でブログを開始した。せっかくなら他の人の役に立てばと思い、公開す... 2020.09.13かもめの考え、自己紹介
旅行25点 イギリス【旅行】 ヴィクトリア&アルバート博物館 ビアトリクス・ポター展 Victoria and Albert Museum Beatrix Potter Drawn to Nature 「ヴィクトリア&アルバート博物館」内の有料のイベント展である「ビアトリクス・ポター展」を見てきた。 Beatrix Potter:ビアトリクス・ポター(人名)Drawn to Nature:自然に魅せられて ... 2022.08.09旅行
旅行60点 イギリス【旅行】 ヴィクトリア&アルバート博物館 Victoria and Albert Museum 「ヴィクトリア&アルバート博物館」へ行ってきた。正直、劣化版「大英博物館」という感じはする。普通の人間なら、どちらか片方しか選べないなら「大英博物館」に行くでしょ。(「ヴィクトリア&アルバート博物館」も「大英博物館... 2022.08.08旅行
イギリス70点 イギリス【ミュージカル】 オペラ座の怪人 ハー・マジェスティーズ劇場 The Phantom Of The Opera Her Majesty’s Theatre 「オペラ座の怪人」のミュージカルを、本場の「ハー・マジェスティーズ劇場」で見てきた。 ワテはミュージカルには基本的には興味はない。そんな初心者のワテでも良かったなと思える程には良いものであった。ニコニコ動画の「あいつこそがテ... 2022.08.07イギリスお店旅行
イギリスイギリス ワテが使用している携帯会社 ギフガフ giffgaff ワテら夫婦が使用している携帯会社「giffgaff:ギフガフ」について記録しておく。2020年1月から2年以上使用しているが、概ね満足している。 ネット情報では、電波が通じない箇所が多いという意見があるが、ワテはそこまで悪い... 2022.08.06イギリス日用品 生活 その他
外食50点 イギリス【ピザエクスプレス】 缶ビール Pizza express Meantime Pizza pale < 商品名 >Pizza express:特急ピザ(社名)Meantime:合間(ミーンタイム醸造所)Pizza pale:ピザ用の淡いビール Crafted with our friends at Meantime... 2022.08.05外食飲み物
王室御用達(ロイヤルワラント)50点 イギリス【王室御用達】 芳香剤 プライス・キャンドル PRICE’S CANDLES Open window Eliminates Odours < 商品名 >PRICE'S CANDLES:プライス・キャンドル(ブランド名)Open window:窓を開くEliminates Odours:消臭 Extracts of lily, Violet & Oran... 2022.08.04王室御用達(ロイヤルワラント)日用品 生活 その他
飲み物45点 イギリス 牛乳【コストコ】 Lanchester Dairies Fresh milk Semi Skimmed < 商品名 >Lanchester Dairies:ランチェスター乳業(ブランド名)Fresh milk Semi Skimmed:新鮮な半脱脂牛乳 Pasteurised homogenised:低温殺菌による均質... 2022.08.03飲み物
イギリスイギリス HSBC 銀行口座 クレジットカード ワテはHSBCにて銀行口座を開設したので、その記録を残しておく。※開設は2020年1月 HSBCを選んだ理由 同僚から、「HSBC」であれば銀行口座と同時にクレジットカードを作れると聞いたので、「HSBC」にて銀行口座... 2022.08.02イギリスライオン
王室御用達(ロイヤルワラント)60点 イギリス【王室御用達】 ケロッグ チョコドラゴンシェル(≒チョコフレークとチョコクリスピーの中間) Kellogg’s Zimmys Choco Dragon shells < 商品名 >Kellogg's:ケロッグ(ブランド名)Zimmy's:ジミーの(キャラクター名)Choco Dragon shells:ドラゴン殻のチョコレート 50% of your daily vitamin D ne... 2022.08.01王室御用達(ロイヤルワラント)食べ物
イギリスイギリス 建築様式 まとめ 大聖堂や城等を見に行くと、建築様式の説明があったりするが、無知なワテには良くわからない。「ゴシック建築」や「チューダー様式」などの単語を良く目にする。ネット情報を見ても、サイトにより書いてあることが異なり良くわからないので、自分で... 2022.07.31イギリス雑記まとめ